2018年3月29日木曜日

【DRESSに寄稿しました】マレーシアで産褥アマさんと過ごした産後1ヶ月について書きました


長男を出産したあとの1カ月、産褥アマさんと一緒に生活し、家事全般と産まれたばかりの息子の面倒をお願いしました。

その後の大変さ・睡眠不足を経験した今となっては、まるで天国のような生活だったなぁ…(遠い目)

東南アジアの働く女性がたった2〜3カ月の産休で社会復帰できるのは、産褥アマさんという職業があって、可能な限り家事をアウトソースし、子育てを助けてもらい、自分の体力回復に努められるからだろうなぁとしみじみ実感。
(もちろん実家の親や旦那さんの親に助けてもらうケースもありますよ)




これから東南アジア、というか産褥アマさんという仕事がある国で出産される方は、産褥アマさんを雇うことを超超超超超オススメします。
(別に回し者じゃないし紹介料取ってる訳じゃないからご安心を)


東南アジアって、出産の入院でもほんの1-2泊(帝王切開ですら3-4泊)で退院しなきゃいけないから、それだけでも体力的にキツいのに、旦那さんが忙しかったり日本の親が頼れなくてワンオペになりがちだと、慣れない海外、慣れない子育て(授乳もおむつ交換もあやすのも沐浴も何もかも)、マジでしんどいと思うんですよね。


だから、せめて最初の1ヶ月だけでも、産褥アマさんを雇って体力回復と、子育ての準備?慣らし?ができると超助かるはず。ていうか助かった。


国によっては、産後院(Confinement Centre)とかもあって、産後のお母さんと子どもがしばらく滞在できる施設もあるみたい。(マレーシアにはあります)


産褥アマさんにせよ、産後院にせよ、まぁとにかく産後は大変なので、頼れる手段はどんどん頼るのがいいと思います。日本と比べると安いし。


産褥アマさんとの生活スタイルについては、ぜひDRESSの記事をご覧ください。
イメージが湧くと思います😊

DRESSについて



最後になりますが宣伝を。
女性向けWebメディア「DRESS」で、去年から月に1-2本のペースで連載させていただいています。
これまでの記事はこちらからご覧いただけます。

DRESS - suniのページ


日本で無職になったときの話や、そのあと海外就職するに至ったワケ、フィリピンでの苦労話(フィリピン人女性の脱毛事情、フィリピンのスーパーのナプキン事情、メイドに家事をアウトソースしている話など)、マレーシアで出産するまでのあれこれ、帝王切開の経験談などなど盛りだくさんです。

DRESSの記事はスマートニュースでもご覧になれます。
こんな感じ↓





スマニューでtab右端の方にある「MORE」tabから「DRESS」を探して追加してください♪

2018年3月28日水曜日

クアラルンプール国際空港(KLIA)の授乳室(Nursing room)メモ





オモニの来馬で空港に迎えに行った際、早めに着いたので空港の授乳室を探してみました。
(あるというのはネットで調べて把握済み)

ちなみにKLIA、ターミナル1です。


授乳室の場所は出発ロビー(5階だったっけ)。
到着ロビーにはなかった。そういうモンなのかな。
到着したらしたらで、目的地までの移動に備えて授乳やおむつ交換したくなるような気もするけど。。。

必要に迫られたらいちいち出発ロビーにあがるのかな…
まぁ粉ミルクなら、お湯と粉さえあればなんとかなるけどね。

おむつは。。。うむむ。。。

飛行機降りる前に機内のトイレで替えるのがベストソリューションなのかな?
それとも、飛行機を降りたあと、入国前におむつ交換ができるトイレがあるのかな。
まぁいつか確認しましょう。


2018年3月26日月曜日

息子のマレーシアでの予防接種


海外で予防接種ってどうなるの?どうするの?ってのを備忘録がてら。


マレーシアで産まれた我が子は、予防接種は基本的にマレーシア推奨(※)のスケジュールで受ける予定です。
と言っても日本で「定期」扱いになっているものはすべて接種する予定で、ただスケジュールが日本とマレーシアだとちょっと違かったりするんですよね。

こちら(※)だと、産まれた翌日にさっそくBCGとB型肝炎があったり。

日本だと3だか4種混合?なのが、こちら(※)だと「6種混合」ってのを接種したりとか。

※病院や医師によっても違うかもしれません

日本だと補助?が出たり無料だったりするかもしれませんが、海外在住の外国人なので、自腹です。
こういうところはケチケチしたくないので構わず接種しますよ。

2018年3月23日金曜日

駐マレーシア日本大使館の警備員さんたちがめっちゃ優しかった件





息子のパスポートが出来上がったので大使館に取りに行ったときの話。


手続きを終えたのが12時頃。
外はカンカン照り。暑そ〜〜〜。


Grabすぐ来るかな〜とぼんやり考えながら出入り口の荷物チェックのところで預けたスマホを返してもらったら、

警備員さんが。

2018年3月22日木曜日

指が腫れて痛くて眠れないのでひばりクリニックのIMC分院に行ってきた


最近オープンしたひばりクリニックのIMC分院に行ってきました。


普段通っている病院はGleneaglesなんですが、Grabで移動するのがちょっと面倒だったのと、ひばりのIMC分院なら自宅から徒歩圏内で、いつか息子が風邪ひいたり発熱したらお世話になるだろうなぁと思ったので、場所の把握がてら。


左手の薬指がこんなことになっちゃって、めっちゃ痛い…
爪のはしっこのピラッピラッってのをひっぺがしたら、そこから化膿したっぽい…




ぐっすり眠れないし、痛いのが辛くて何もかもにイライラする…
こんな自分が嫌すぎる…

2018年3月19日月曜日

クアラルンプールのMid Valleyのイオンの授乳室(Nursing room)メモ


オモニがこっちに来たときに一緒に行ったのが、Mid Valleyのイオン。
イオンならQuill Mallの方が近いんだけど、Mid Valleyのイオンの方がベビー用品売場が広いし、イオン以外にもモール側にベビー用品のお店が多いから、いろいろ見たいなって思って。


で、事前に調べたとおり、イオンのベビー用品売場(1階)の奥に授乳室があるので見てきました。

2018年3月18日日曜日

オモニ、孫に会うために国籍を変えて初の海外旅行でマレーシアへ


オモニ(母)が3泊4日でマレーシアに来てくれたので、思い出ログを。

写真は、KLIAの出発ロビーでイミグレに向かうオモニを見送ったときのもの。
写真中央、白いカーディガンを着ているのがオモニね。

イミグレを無事通ったのを確認して、家路につきました。





で、本題。

2018年3月12日月曜日

クアラルンプールのQuill Mall(イオンが入っているモール)の授乳室(Nursing room)メモ


備忘録 & Quill Mallが行動圏内 & これから出産される方の参考に。

ホームページによると、Quill mallはLG FloorとAEONの2FにNursing roomがあるみたい。
今回行ってきたのは、イオンの2Fの方。
イオンの2Fと言ったらベビー用品売場ですね。


売り場の奥にズンズン進むと、
(もしくは看板の矢印の通りに進むと)


・おむつ交換台(この反対側のロッカーにおむつ交換シートもあり)



2018年3月10日土曜日

39歳になりました (o´∀`o)


最近はこういうのが最高の贅沢

誕生日!
39歳!


去年はこんなことを書いていました。
その1年後にまさかクアラルンプールにいるなんて、人生何が起こるかわからないね。
海外生活を始めて以来、毎年、何が起こるかわかりませんwww

2018年3月6日火曜日

2018年3月5日月曜日

フィリピンの労働雇用省海外雇用局、マレーシアでの直接雇用許可せず






こちらのツイートは3月1日の日刊まにら新聞より:





マレーシアでは、外国人メイドを採用する際は政府認定のエージェントを通す必要があったんですけれども、その法律が変わって、今年の1月からマレーシア人とPR(永住権)を持っている外国人ならメイドを直接雇用できるようになったんですね。


なんですが!!
どうやらフィリピン側は

2018年3月1日木曜日

【ただの日記】産褥アマさん期間が終わり、平日昼間は完全ワンオペとなりました。


3食昼寝付きの生活、ラクだった、、、
どんだけラクだったかはこちらをどうぞ。




Blog Archive