2019年9月5日木曜日

クレカ不正利用被害の続き:ITUNES.COM/BILLから6万円くらい請求が来てるのでアップルに問い合わせてみた




@suniです。いつもご覧いただきありがとうございます。

大好評発売中の英語レシピ🍱→■■■
レシピを元にメイドが作った和食📷→■■■
ブログ村のランキング💕→■■■

数日前に、BDOのクレカが不正利用されたという話を書きましたが、BDOに限らず、iTunesから知らない料金を請求されるケースがめっちゃくちゃはやってるみたいですね。

これは私のクレカの明細。




んでこっちが、トゥギャッター。










私のように、フィリピンのiTunesアカウントで不正利用されたりしているので、日本に限らず世界中で被害が出ているのかもしれません。


こちらで書いたとおり、


フィリピンのBDOのクレジットカードが不正利用されてBILL ITUNES.COMから6万円くらい請求が来てる〜なんなの〜というときの対処法



いちおうクレカは止めてもらい、不正利用に使われた分もナシにしてもらう手続きはしましたが、



「これってアップル側に問い合わせるべき事案では?」と気付き、アップルにも連絡してみました。



流れとしては、



・Appleのサポートにメールで問い合わせる
・「本人確認のために、お客様から電話ください」というような返信が来る
・Appleのサポートに電話する
・事情を説明すると、専門部署に回される
・そこで改めて事情を説明する
・調べてもらう
・不正利用が確認された


で、


・Appleからカード会社に「取り消し」依頼をしてくれる
・明細が消されるのか、一旦請求されて後日払い戻しになるかはカード会社次第



とのことでした。



ここで気になったのが、「犯人ゴルァ」。



アップルの中の人によると、



■私のクレカを不正利用した人について
・Apple側がiTunesアカウントをBANする



■警察に訴えたら逮捕してもらえるの?
・警察からAppleに捜査協力依頼→Appleのその手の専門窓口が対応することになる。情報提供可否etcは都度の判断なのでどうなるかわからない
・逮捕するしないは警察次第



とのことでした。




前にも書きましたが、直近でフィリピン国内でカード番号が漏れたとしたら、7月にBGCのシェイクシャックで食事したときか、同じく7月にAirAsiaのサポートに問い合わせて座席を追加購入したときのどちらか、だと思います。



いやー犯人は○ね。



いずれにせよ被害はゼロなのでまぁいいっちゃいいんですけど、災難でした。



皆さんもお気をつけくださいね。



※9月10日追記※

アップルが返金してくれました。詳しくはこちら




ブログ村ランキングに参加しているので、ポチっていただけると励みになります😊

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村


ありがとうございます😊

最後に宣伝です!和食の英語レシピを販売中!




英語で書いた和食のレシピを販売中です!お陰様で好評をいただきまして、すでに40名以上の方に購入いただきました。
「誰が作っても同じ味にするための再現性」を追求し、各工程の写真も貼って、とにかく「わかりやすさ」にこだわっています😊

外国人の友人や配偶者がいる方、メイドに料理も作ってもらえると助かるな〜という方はこの機会にぜひ😊
日本の家庭料理がメインで、韓国料理も少し、日本人向けの離乳食レシピもあります。すべて、我が家のメイドが一度は調理済みで、夫(日本人)の試食も済んでいて問題ないことを確認しているものばかりです。

販売開始時点で100ちょいだったレシピが、現在は160を超えました。レシピはこれからもどんどん増えていきます。 一度購入いただいたらこの先増えていくレシピもご覧いただけます。

詳しくは画像クリック(またはここをクリック)でどうぞ!



不明点がありましたら、気軽にご連絡くださいね!


    このエントリーをはてなブックマークに追加.
    .

関連リンク by Google



関連リンク by Milliard

 にほんブログ村 海外生活ブログへ

0 件のコメント:

Blog Archive