私レベルでも定期的にやれるスポーツ(団体競技)を見つけた!
じゃじゃーん!
たまたま知り合った子が週1でバレーボールやってるって話を聞いて、
ちょうどタイミングが合ったので連れてってもらった!
ありがたや〜 (o´∀`o)
日本にいた頃はスノボにボディボにフットサルにあれこれガチでやってたけど
フィリピンに来て以来ほぼご無沙汰…
せいぜい、ボディボを年に2-3回ペース…
あとはジムで一人で汗を流す程度…
フットサルは、サルセドでやってるのに友だち連れて見学行ったことはあるけど、ガチすぎて私には無理だった…
ソフトボールは誘われたことあるけど炎天下でやるのが嫌で…
同じ理由でゴルフもあまり気が進まず…
(ゴルフは他にも理由あるけど)
そんな矢先に出会ったバレーボール!
日焼けしない!
ていうかMJSにこんなスペースあったんだね、全然覚えてなかった。
下は中学生から、上はアラフォー?アラフィフ?な諸先輩まで、いろいろな方々に混ざってバレーボールを楽しんで来ました。
ちなみにレベル感で言うと、
・たぶんみんな部活経験者
という感じなので、
「バレー部を除いてクラスでバレーボールがうまい方」の私でギリギリ。
運動神経よくてよかった〜 (o´∀`o)
「自分が足引っ張る感」なんてこの歳になるとあまり経験しないんで、逆に新鮮でした。
いや、引っ張らないようにがんばります。
最近思うのは、「メジャーなスポーツ(野球やサッカー、バスケ、バレーボール、テニスなど)」や「楽器(持ち運べるもの)」を学生時代に部活で経験しておくと、大人になってからも楽しめていいよねぇ。いいなぁ。
関連リンク
関連リンク by Google
関連リンク by Milliard

0 件のコメント:
コメントを投稿