2016年10月28日金曜日

2016.10.28 スペインの港町アルヘシラスからイギリス領ジブラルタルに陸路で行く方法[フィリピンから行く新婚旅行7日目]




@suniです。いつもご覧いただきありがとうございます。

大好評発売中の英語レシピ🍱→■■■
レシピを元にメイドが作った和食📷→■■■
ブログ村のランキング💕→■■■

新婚旅行7日目は…
スペインの港町アルヘシラスからイギリス領ジブラルタルに陸路で日帰り旅行😊


ていうか「イギリス領ジブラルタル」ってどこ?って感じですよね。
イギリスとスペインの位置関係はこういう感じ。








で、ジブラルタルは…


ここなんです。





もう少し拡大してみると…



見つかったかな…






ここなんです…





ここ!






アルヘシラスからの陸路だと、こういう感じ。





実際はバスでジブラルタルとの国境近くまでしか行けず、
バスターミナルからは徒歩で国境を越えることになるんです。
と言ってもバスターミナルから徒歩10分くらいで国境にたどり着けますw


スペイン側のバス停は「Algeciras」、
ジブラルタルに近いスペイン側のバス停は「La Linea」、
時刻表のリンクをここに置いておくんで、行かれる方は参考にご覧ください。

Timetable of the line : M-120 - Algeciras-La Línea


だいたい45分ほどで着くみたいですね。アルヘシラス発の始発は7時、終バスは22:30。
ラ・リネア発の始発は6:45、終バスは23:15。
15分〜30分に1本出ていますね。
日帰り旅行するのに十分です。





最後に、アルヘシラス側のバスターミナルと、La Lineaラ・リネアのバスターミナルをご紹介。


アルヘシラスのバスターミナルは、アルヘシラスの駅からすぐ近く。
ホテルからは歩いて向かいました。
Google Mapでバス停をsaveしてたので余裕。





バスターミナルの外観はこういう感じ。





中に入ると、こういう感じ。
左側に売店があったのでそこで飲み物やおやつを買えます。


ジブラルタル方面へのバスは、この角度で見て一番手前から出ましたが、
現地に行かれる方は、ターミナル内に電光掲示板があるので、そこで確認してくださいね。
なお、チケット売り場はあるものの、ラ・リネアに行く場合の料金は車内で支払い。
いわゆる路線バスってヤツ?





バスに乗ったら、脇目もふらず「進行方向に対して右側」におかけください。
なぜなら、走行中の車内からジブラルタルの「ザ・ロック(またはジブラルタルロック)」が見えるから!!!



そして45分後に、ラ・リネアに到着!





地図だとここ。
忘れずにsaveしておきましょう。
なぜなら帰りもここからバスに乗るから!




終バスは2017年9月3日時点で23:15ですが、現地に行かれる方はかならず最新の情報をお確かめくださいね。
時刻表が変わって終バス乗り過ごした〜となってもこちらでは責任をおいかねます💦💦


私たちは帰り…確か21時頃にバスに乗ったと記憶していますが、 この界隈はかなり暗くて、一人だったらと思うとちょっと怖かったです。






バスターミナルをあとにしたら目指すはジブラルタル方面なんですが、360度見渡すと、ザ・ロックが見えてくるんで、その方面に向かって歩いてください😊





この建物の中で出国?入国?審査を経て、徒歩で国境を越えまーす!






徒歩で国境を越えるなんてはじめての経験ですが、意外とあっさりしたもんですね。
パスポート見せて、はいどうぞ、って感じでした。



次は実際のジブラルタル編!

国境越えるとまっさきにジブラルタル空港を横切ることになります。
ヨーロッパで最も危険と言われているジブラルタル空港!
踏切が降りて飛行機が一般道を横切るジブラルタル空港!


や街中を歩いたお話を書く予定。



ちなみにジブラルタルの宿は高いと聞いていたのと、1泊するほど見どころあったっけ?という感じなので、アルヘシラスから日帰りで十分でした。



前の記事:電車とバスでグラナダから港町アルヘシラスへ
次の記事:スペインから歩いていけるイギリス・ジブラルタルに日帰り旅行


新婚旅行ログ


スペイン:バルセロナ編
2016.10.21 そしてハネムーン前夜
2016.10.22 カタール航空は可もなく不可もなく
2016.10.22 海外旅行で真っ先にやることはSIM購入
2016.10.22 バルセロナで街歩き→ディナーはトリップアドバイザー5位のVIANAで
2016.10.23 新婚旅行なのに一人でカンプノウ・スタジアム
2016.10.23 ランチしに入ったバルセロナのバルはフィリピンだった笑
2016.10.23 世界遺産の中で唯一の現役コンサートホール カタルーニャ音楽堂の見学ツアー
2016.10.23 バルセロナのリセウでオペラ「マクベス」を観劇
2016.10.24 未完の最高傑作サグラダ・ファミリアは意外とかわいかった
2016.10.24 サグラダ・ファミリアから徒歩で行ける世界遺産 サン・パウ病院
2016.10.24 グエル公園はいいところだけど期待しすぎと日光に注意
2016.10.24 これまたガウディ作品、カサ・バトリョに行くなら夜がオススメ

スペイン:グラナダ編
2016.10.25 バルセロナ最終日は次の旅に備えて洗濯したりブラブラして国内線でグラナダへ
2016.10.25 グラナダで憧れのパラドールしかもスイートTorre Del Alba(304号室)に宿泊
2016.10.26 アルハンブラ宮殿を擁する古都グラナダでのバカンスの過ごし方
2016.10.27 スペイン屈指の世界遺産アルハンブラ宮殿に行ってきた
2016.10.27 電車とバスでグラナダから港町アルヘシラスへ

スペインのアルヘシラスとイギリス領ジブラルタル編
2016.10.28 スペインの港町アルヘシラスからイギリス領ジブラルタルに陸路で行く方法
2016.10.28 スペインから歩いていけるイギリス・ジブラルタルに日帰り旅行

モロッコ:タンジェ→シェフシャウエン→フェズ
2016.10.29 スペインから船でジブラルタル海峡を越えてモロッコへ
2016.10.29 モロッコのシェフシャウエンでSIMを買えるお店とATM
2016.10.29 幻想的な青い街シェフシャウエン
2016.10.30 迷宮都市すぎてあまり記憶に残らなかったフェズ

モロッコ:サハラ砂漠
2016.10.31 フェズから車とラクダでサハラ砂漠へ
2016.10.31 サハラ砂漠でテント泊。トイレやシャワー、食事は?荷物は?
2016.11.01 砂漠で見る日の出

モロッコ:アイトベンハドゥ→マラケシュ→帰国
2016.11.01 トドラ渓谷とアイトベンハドゥ
2016.11.02 新婚旅行最終目的地はマラケシュ
2016.11.03 マラケシュをブラブラ
2016.11.04 世界最悪レベルのマラケシュ空港でサバイブ!
2016.11.04 帰りのカタール航空は可もなく不可もなく 3人席を二人で使えてラッキー

準備編
海外在住カップルの新婚旅行の決め方や手配方法
新婚旅行はスペインとモロッコ!スケジュールはこんな感じにしてみました
グラナダのアルハンブラ宮殿のチケットをインターネットで事前購入する方法
ヨーロッパ3大オペラハウスの1つ「リセウ大劇場」で観る「マクベス」のチケットをインターネットで事前購入する方法
サグラダ・ファミリアのチケットをインターネットで事前購入する方法

番外編
バルセロナ土産の真骨頂といえば絶対にこの缶詰
空港VIPラウンジをプライオリティ・パスで無料体験:ドーハのハマド国際空港の巻
空港VIPラウンジをプライオリティ・パスで無料体験:バルセロナ空港の巻

新婚旅行に持ってって役に立ったもの


私たち夫婦は、それぞれ1つずつ買って持参しました。




充電したいのはスマホとKindle程度なので、夫婦で1つあれば余裕でした。




帰国後に写真を振り返ってみて、持ってってよかったと改めて思いました!


ブログ村ランキングに参加しているので、ポチっていただけると励みになります😊

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村


ありがとうございます😊

最後に宣伝です!和食の英語レシピを販売中!




英語で書いた和食のレシピを販売中です!お陰様で好評をいただきまして、すでに40名以上の方に購入いただきました。
「誰が作っても同じ味にするための再現性」を追求し、各工程の写真も貼って、とにかく「わかりやすさ」にこだわっています😊

外国人の友人や配偶者がいる方、メイドに料理も作ってもらえると助かるな〜という方はこの機会にぜひ😊
日本の家庭料理がメインで、韓国料理も少し、日本人向けの離乳食レシピもあります。すべて、我が家のメイドが一度は調理済みで、夫(日本人)の試食も済んでいて問題ないことを確認しているものばかりです。

販売開始時点で100ちょいだったレシピが、現在は160を超えました。レシピはこれからもどんどん増えていきます。 一度購入いただいたらこの先増えていくレシピもご覧いただけます。

詳しくは画像クリック(またはここをクリック)でどうぞ!



不明点がありましたら、気軽にご連絡くださいね!


    このエントリーをはてなブックマークに追加.
    .

関連リンク by Google



関連リンク by Milliard

 にほんブログ村 海外生活ブログへ

0 件のコメント:

Blog Archive