2016年5月8日日曜日

(前編)代行料は91円ポッキリ!?フィリピンのネット注文宅配サービス「メトロマート」は90分以内に届けてくれるらしい!!


仕事と家庭の両立に難儀している@suniです。
いつもご覧いただきありがとうございます。


独身時代は「家庭を顧みないバリキャリ」路線だったため、
結婚した今、


仕事と家庭の両立が難しくて
毎日悪戦苦闘しています。


週1でメイドが来て掃除洗濯買い物はやってくれますが、
土曜日の午前だけだし、


日曜にあれこれ作り置きしてがんばっている風を装っていますが、


平日にボディソープとかトイレットペーパーが切れたり、
うっかり洗濯物が溜まると、


「あー私ってばなんてドジでノロマな亀なんだろう」



と呟きたくもなりますが…
夫は知らないだろうから心に留めています…
なんてったって夫は5歳下…


そして夫は協力的で…
洗濯物を出したり、切れたボディソープなどを買って来てくれたり…
まぁ私が車通勤(しかも渋滞がデフォ)で夫は徒歩通勤だから、
そんな気負わなくてもいいんだけど…
でもごめんね…ドジでノロマな亀で…



そんな私を救う救世主が!!!
彗星の如く現れたんです!!!



「買い物だけでも平日にメイドにお願いしようか、
でもさすがにそれでコスパ悪く無いか?」



と悩んでいた私に朗報!!



その名も「MetroMart」!!








どうやら、2016年5月7日時点では

・マカティ市(ウチはここ)
・タギグ市(会社のあるフォートボニファシオもここ)
・マンダルヨン市(ウチの裏の川の向こうはすでにマンダルヨン)
・パシグ市(?)


にのみ対応しているそうな。

(その他地域の皆さんは待っててね〜)

2016年5月7日土曜日

真似できない!フィリピン人社員のホスピタリティに改めて感心した瞬間


隣の席の子と母の日の話をしてて、その流れで
「ウチの会社で子どもいるのって誰だっけ?」という話になり、
答えた数時間後にSlackのRandomチャンネルに流れてきたのがこれ!!
いつのまに仕込んでたの!?!?


NesはCS、MauはAccountingのメンバー。
二人共、子どもとの時間をキチンとりたいから、
渋滞を避けられるよう7-16時勤務にしてがんばっています。
 あと、こういう柔軟な働き方ができるYOYOってステキ。
(自画自賛)




Nhungはベトナムからのリモート勤務のCSメンバー。
今は産休中だけど、たまにSlackには顔出してくれる。








他にも、CEO深田君が
「アウティング(社員旅行)の写真とか、
せっかくだから貼っといたらみんな喜ぶんじゃない」
と言ったら、
 予想以上にステキな感じに仕上がってたり。




こっちの人は、こういうのが本当に上手だなぁとしみじみ思った。



まだ間に合うかもしれない母の日ギフト


数日遅れたっていいじゃない(笑)
ネットでポチるだけだけど、海外でもできる親孝行を。



2016年5月5日木曜日

海外で新婚生活を送ると体重グラフは変遷するでしょうか。8ヶ月ぶりのレビューです。 #海外移住 #フィリピン


夫がインドネシアからフィリピンに引っ越してきて、
一緒に生活し始めて丸4ヶ月が経ちました。



同居前から体重が増えただの減っただのと言っていましたが、




例:去年の9月時点の様子




その後、
9月→12月上旬までは特に変化はなく、
(日本に行ったけど維持してたので偉い)




12月中旬に同居したら








めっちゃ太りました







Blog Archive