こういうのは踊り食いって言うのかな、、、
2016年9月29日木曜日
2016年9月28日水曜日
2026年に完成ってウワサのサグラダ・ファミリアの入場チケットをネットで予約したのでやり方を簡単に書いておきますよ
あれはちょうど10年前ですかね、当時いた某Y社の某SN部で「ガウディ」なるプロジェクトが動いていまして、
(あれってあれがプロフィールになったんだっけ?Twitterみたいな一言系のサービスになったんだっけ?)
その時に初めて
「ガウディ」
「サグラダ・ファミリア」
(桜田ファミリーだと思ってたけどね)
という固有名詞を知ったんですが、
(ガウディっつったらヒゲのリーダーだなぁ、懐かしい)
(当時一緒に働いていたメンバーなら同意してくれるはず)
という思い出話は置いといて、
新婚旅行でスペインに行こうか、という話になったときに夫からまっさきに出てきた観光地が「サグラダ・ファミリア」でして、
自分もスペインに行くならそこだと思ってたので満場一致で可決、
(その結果、マドリッドは選考から漏れた)
で、リセウと同じく「1ヶ月切ったからそろそろ予約しとく?」ということで。
ばばーん
http://www.sagradafamilia.org/en/
「塔に登りたい人は29€のを選べ」って感じっぽいです。
(それ以外に塔に登れるチケットはないそうな)

2016年9月27日火曜日
ヨーロッパ3大オペラハウスの1つ「リセウ大劇場」で「マクベス」を観ることにしたので予約方法を簡単に書いておくよ
あと2回スプリントを回したら新婚旅行なので、
(弊社は2週間で1スプリント)
そろそろ現地でのあれこれを予約しようかな…
というわけで、まずはリセウのオペラの予約。
経緯としては
・せっかくヨーロッパ行くならオペラが見たい
(一条ゆかりのプライドっていう漫画の影響)
・スペインでオペラと言ったらリセウ(*)でしょ
(同上)
・調べたら、10月23日が最終日でマクベスをやっている
(ばらの騎士がベストだったけどわがまま言わない)
という流れ。
* リセウというのはリセウ大劇場のことで、
ヨーロッパ3大オペラハウスのうちの1つだそうです。
オープンは1847年。伝統と歴史を伝える格式高い劇場とのこと。
予約自体はカンタンでしたが、座席選びが難しかったです。
登録:
投稿 (Atom)