前々から「とにかく三河屋に行きたい。五行はいつでも行けるけど三河屋は平日の昼しか営業していない。でもなんとかしてい行きたい」と思っていた三河屋。
今日やっと念願叶い、お昼に昔の同僚と4人で三河屋に行って、2年4ヶ月ぶりの味にしみじみしていたところ、おやじさんに「米おいしいだろ〜?新米だよ!イッパイ食べてね」と言われ、
「炊きたての米っていいなぁ。のんびり食べれるって幸せだなぁ」
としみじみしました。
そして、区役所に行って用事済ませて帰宅したらプレゼントが届いてまして、さっそく米を研いだのでした。
※Kさん、ありがとう(´;ω;`)ブワッ
※写真、無造作過ぎてすみません…
炊飯器をあけた時のあの「炊きたてのご飯の香り」がこれまた懐かしくてねぇ。
日常の些細なことに感情を揺さぶられるのが久しぶりです。
そしてこんな日常的なことでブログ書くのも久しぶり。
よくも悪くも新鮮な日々です。
※オマケ
いろんな人から「1/1000ご飯」っていう単語が出て、お気持ちももちろん嬉しいんだけど、全然繋がりもない人たちからおなじキーワードが出たことにビックリした。
Blog Archive
- 
        ▼ 
      
2012
(70)
- 
        ▼ 
      
10月
(16)
- BloggerにFacebookコメントシステムを設置した
 - Facebookの「Recommendations Bar」を設置して右下にうにょ〜んと出るようになった
 - 1/1000ランチで千駄ヶ谷のシリコンバレーの「Gengo」に行ってきた話
 - (備忘録がてら)親知らず抜いた後の話
 - ドコモのパケット定額サービスが値上がりしたので料金プランを変更した
 - 【定期報告】T.I.E外語学院で英会話を始めて1年2ヶ月後のリスニング力【画像あり】
 - 親知らずを抜いたあとの痛みが消えたのでぶり大根を作った
 - 親知らずを抜く前にやるべき4つのToDo
 - ニート、久々にまともな料理を作った話〜鯖の味噌煮編
 - ニート的ToDo…というか退職に伴う事務手続き的なあれこれをまとめようと頑張ってみた
 - 車をどうしようか迷っているって話
 - 「The Lady アウンサンスーチー 引き裂かれた愛」を見た
 - ニート的タイムマネジメント
 - ニートだけど早起きして波乗りしてきた
 - 2年4ヶ月ぶりに三河屋に行き、数カ月ぶりに米を研いだ
 - 頓智ドットを退職した
 
 
 - 
        ▼ 
      
10月
(16)
 
