2018年1月28日日曜日

【出産レポ】マレーシアはクアラルンプールのグレンイーグルスで帝王切開で出産した話



「無痛分娩で産むと思ってた3FのLDRから1Fの手術フロアにベッドごと搬送」から「個室に移されるまで」の話。
なお、ツイッターの@suniで、26日朝から30日の退院までの様子をご覧いただけます。よかったらどうぞ😊



・13:30すぎに、「行きますよ」と。ちなみにその前にすでに手術用の服装(ノーパンノーブラ)にはなってた。


・移動中の写真(上)を自分で撮ったり、夫に「私の様子撮って!(下)」して余裕ぶっこいてるように見えるかもだけど、内心やっぱりビビる




・慌ててツイートする(下)





・1Fに到着後、ナースが夫を「別室で着替えてくださいねー」と連行し、別行動となる。夫は着替えたあとそのまましばらく放置プレイとなったようで、「オペ室で出産立ち会いって聞いてたのにもしかして出産に立ち会えないのかも?」と不安になったらしい。私はなんとなく、オペ室で合流かな?と思ってた。


・その頃私は、オペ室手前で40分くらい待機。その間にトイレを済ます。「これが自力で行く最後のトイレかなー」と思うと感慨深い。


・待機中も胎動があるので、お腹を撫でながら「心拍不安定って聞いたけど、大丈夫だよね、元気だもんね、こんなに蹴ってるもんね、早く会いたいよ、でもお腹にいるのがこれで最後だと思うとちょっと寂しいね」と、感慨深いやら嬉しいやら緊張やら寂しいやらで1人で泣いてたら通りすがりのナースにめっちゃ心配されてしまい、ついたて(?)まで用意されてしまう。「いや、あの、うれし涙です、マジですいません、大丈夫です」と謝る。


・たぶん14:30頃、オペ室へ。天井にライトがあって、この感じ、ドラマっぽいね。運ばれたベットから手術台?に乗せられて、「あーこの感じ、ドラマっぽいね」とまた思う。


・左手の甲に点滴、背中に麻酔を。フィリピンでは帝王切開の場合は全身麻酔って聞いたような気がするけど(真偽不明)、ここでは部分麻酔。お腹から下。


・背中に麻酔を打ってもらう時の姿勢は、あぐら組むような感じ? お腹が大きくてくるしいのに「丸くなって」って、無理ー!左右からナースにガッツリ抑えられて「もしや逃げないようにするため?どんだけ痛いのかよ」とビビってたけど全然だった。


・麻酔打たれてベッドに仰向けになったら、下半身がほんわか暖かくなる。触られたり何かされてる感覚はあるけど、もう動かせない!すごい!


・ちなみに点滴と麻酔は麻酔医がやってくれた(麻酔専門の人がいる)。いつも見てもらってる産婦人科の先生と、あともう1人女医?がサブで執刀っぽい。


・尿管?って言うのかな、を装着される。


・点滴針がある左手は胸の上、右手は右に伸ばして血圧測るのを巻かれる。


・切られてる様子を見れるのかと思ったけど、仕切り?みたいなのをされて、全く見えない。


・夫が登場。私の右手の脇に座り、私の右手を握っててもらう。私も緊張してたけど、夫もたぶん緊張してたと思う。来てくれて一安心。


・麻酔が効き出してから急に吐き気が来て、呼吸も急にしづらくなり、ややビビる。「息吸いづらい、やばい」と夫にささやく。夫が「つらかったら喋らなくていいよ」って言ってくれたけど逆に喋ってないと意識が飛ぶ気がして、ハァハァしながら何かを喋ってた気がする。吐き気は1分もせずに収まったけど、呼吸はずっと、浅いのをハァハァ繰り返してた。


・いつのまにか手術スタート。お腹を押されたりってのはわかるけど、切られてる自覚はない。不思議。


・麻酔医が「そろそろだよ」と教えてくれ、少ししたら「ほぎゃーほぎゃー」とギャン泣きが聞こえた。産まれた!泣いた。あとでわかったんだけど、産まれたのは14:49(日本時間だと15:49)


・助産師?が赤ちゃんの体を拭いてくれ、私の肩の脇に。夫のスマホでまずは赤ちゃんとのツーショット。私は泣き腫らした目でww


・オペ室で夫と3人の写真も撮りたかったけどそう言う余裕なく、赤ちゃんはどこかへ。今回の出産での最大の後悔。


・縫い終わり、オペ終了。夫はここで退散し、入院する個室に先に移動。私は別のエリアで30分ほど、暖かい光?を当てられてたのかな。震えは多少あったけど寒さは感じなかった。


・ベットのまま、3Fの個室へ。この時すでに現地時間16時頃。



ここまでが、オペ前から終わるまで、後の空白・3時間半くらいの出来事でした。
このあと、これに続きます。


2018年1月25日木曜日

【妊婦検診】妊娠40週、体重は+12.5kg、子どもの体重3250g、NSTやったら「明日入院ね」って言われた


1月25日、出産予定日の@suniです。こんにちは。
NSTやったら、「明日入院して誘発剤を入れよう」と言われました。

うひょー!




写真は、診察の帰りにAvenue Kのダイソーで買ったペットボトルキャップ。
陣痛でウンヌンしている最中や産後に横になっている時に、これがあると超便利だと聞いて。
んでなんとなく、予備のストローも買っといた。



2018年1月19日金曜日

日本と東南アジアの産休育休比較や海外出産のメリデメなど


1月25日が出産予定日だけどまだ働いています。
子ども服やタオル類の水通しも、臨月に入って慌てて済ませたくらいですw





ベランダはあるけど物干し竿とかがないので、キッチンの奥のこういうところで干すみたいです。





さて、産休のスケジュールを決めました。
ちなみになんですが、知る限りフィリピン、マレーシア、シンガポール、インドネシア、香港あたりはだいたい産休が2-3ヶ月。
フィリピンは、普通分娩だと60日で、帝王切開だと78日だったかな。

※WHOかどこかの推奨より短いとかで、「産休制度をもっと長くしろ」という法案が通りそうらしいんだけど、まだ最終決定はしてないみたい。

※2019年12月追記:フィリピンは法律が変わって、少し法定産休が少し伸びました。


前までは
「陣痛来たらそこから産休かな〜、遅れるかもしれないから、早めに産休入ると損かも?」
と考えていましたが、 火曜日の午後から風邪引いて「出産直前に体調悪くしてる場合じゃない」と考え直し、


・1月23日(火)から
・3月23日(金)まで


の60日、産休を取ることにしました。


と言うわけで、せっかくなんで、


・日本 vs フィリピン 産休育休で休める期間
・日本 vs フィリピン 産休育休中にもらえるお金
・海外で出産することのメリデメ
・海外での保活


あたりについてまとめておこうと思います。


2018年1月17日水曜日

【妊婦検診】妊娠38週、体重は+12kg、子どもの体重があまり増えてない感じ(それでも3000超えてるんだけど)




いよいよ出産予定日(25日)が近づいてきたけど、写真の整理があまり終わってなくて焦り気味な@suniです。こんにちは。


いや違う。
写真の整理よりも、子どもの名前を考えるほうが先だよね〜。
はい、わかってます!


こっちは普通分娩(含む無痛)だと2-3泊で、退院までに出生証明書のソースになる書類をドクターに書いてもらう必要があるから、名前の候補は決めておきたい…


あれっ、ブログ書いてる場合じゃないかもー!
ていうか仕事してる場合じゃないかもー!
いつ産休入ろうかなぁ。


なんとなくだけど、予定日(25日)より遅れそうな気はしてて、夫の誕生日が1月31日だから、その日(しかも大安、満月)に産まれたらすごいよなぁ〜〜〜なんて思ったり。
お腹にも「31日がいいな〜」って話しかけてます。


2018年1月15日月曜日

備忘録:Time Capsuleから救出した写真の一部のタイムスタンプがおかしかったからexiftoolで直した





やり方をメモしておかないと絶対に忘れる気がしているのと、ネットで見つけたサイトだと「その情報いらない」というものもけっこう載ってて私が欲しい情報にたどり着くのに時間がかかったので、完全に自分向け備忘録です。



オレオレ前提条件


・Time CapsuleのHDDがお逝きになられたのでData Rescueを使って復旧した
・さぁ、どうしよう?
・Time Capsuleが壊れて以来、Google Photoがメインのバックアップ先
・Google Photoは、作成したアルバムの並びが、なんと、中の写真の撮影日時に依存する
・そんな中、Time Capsuleから救出した写真データの一部の撮影日(?)がおかしい
・つまり、例えば2007年のアルバムの並びに2001年のアルバムが挟まることがある
・そんなの嫌だ


ということが起こり、写真の撮影日時を編集できる方法を探した次第。


** MacのPhotosならそれなりにパパッと変えられるかもしれないけど、Photos & iCouldの組み合わせはもう使わないことにしてて(Macbook Air自体の容量の問題もあるし)、壊れたHDDからサルベージしたデータをいちいちPhotosに投入するのも面倒なのでやらないことにした。


** 2018年1月10日時点の情報です。あと、当方の環境はMacbook Air、OS X El Capitan(v10.11.6)です。Windowsの場合のやり方はわかりません。すみません。


2018年1月11日木曜日

【マレーシア】メイド雇用オンライン申請フォームの重要な情報をGoogle翻訳でマレーシア語から英語にした


既報の通り、SMOでメイドの直接雇用がOKなのはマレーシア人とマレーシア永住権保持者だけということがわかってショックを受けている@suniです。こんにちは。
あぁ〜〜〜、フィリピンに帰りたい欲がまたふつふつと…


と嘆いても仕方がないので、ベストエフォートで前に進むしかないんですけどね。



* SMO = 政府が年末年始に公開したSISTEM MAID ONLINE(SMO)というメイド雇用オンライン申請フォームのこと



はぁ〜〜〜
直接雇用だったらせいぜい10万円で済むコスト(ビザ代etc)が、エージェント経由すると40万円もするんですよね…
何気にショック…



これに気づくまで、サイトの情報をマレーシア語から英語にちまちまと訳してたんですが、後の祭り。
まぁ私ががんばったのはコピペで、実際に訳したのはGoogle Translateなんですけれども、
備忘録がてら、後学がてら、残しておきたいと思います。



1. トップページ
2. 主な条件
3. FAQ
4. 登録画面


という順でシェアしていきますね。

【マレーシア】メイドを直接雇用すると初期費用がものすごく安くなるんだけどそれが可能なのはマレーシア人とマレーシア永住権保持者だけな件


子どもが産まれたら住み込みのメイドを雇って社会復帰する気満々の@suniです。こんにちは。


これまで、マレーシアで住み込みのメイドを海外から呼び寄せるには政府公認のエージェントを通す必要があったんですが、昨年10月末にマレーシアの移民局がこんなニュースを発表しました。


外国人のメイドを雇用主が直接雇用できるシステムを2018年1月から導入する


エージェントに手配をお願いすると、40万円以上かかるのがなんと自力でやると10万円ちょいで済むんです。



30万円近く節約できる!!!!!



とテンアゲ。



ついこないだまでフィリピンにいた私たち。不思議なご縁ではあるんですがフィリピン国内にアテがみつかり、もともとそのメイドさんを呼び寄せる前提でマレーシア国内のエージェントとやりとりを開始し、彼女のパスポート更新を待っているというステータスでした。エージェントのレスポンスがあまりよくないので、ここに大金支払いたくないなぁと悶々としていた矢先にこの情報!!

渡りに船とはこのこと!!

「年が明けたら申請フォームを確認し、必要な書類を揃え、手続きを開始しよう」と思っていたんです。


ところが…

2018年1月10日水曜日

Time CapsuleのHDDがお逝きになったので分解しHDDを取り出しデータ復元ソフトを使って写真や動画などのデータを救出した


出産予定日まであと2週間ちょっとの@suniです。
おはようございます\(^o^)/


出産までに済ませたいタスクの一つ、

・物理的に破損しているTime CapsuleのHDDから写真などの大事なデータをサルベージする

を無事終わらせたので、何をどうしたのか備忘録がてら書いておこうと思います。







0. 背景


AppleのTime Capsuleという、Wifi経由でMacbookのデータを自動でバックアップできる機械を2011年8月に購入したんですね。
実家でWifi使えるようにしたかったのと、バックアップできる環境を持っておきたいなって思って。

そして2013年、海外就職に伴ってフィリピンに持ち込み、新居で環境設定しようとしたら… 繋がらない。調べてみたところ、HDDがお逝きになっているっぽい。

フィリピンにはApple Storeがなく、当時はどこでどういう修理を受けられるのかわからなかったので、日本に行くタイミングでApple Store GinzaのGenius Barに持ち込んでみました。

で、調べてもらって確定診断。
「HDDが物理的にダメになってます。ここではこれ以上のことはできません」
(暗に、自力でだったらなんとかなるかもよ、と言われたような気がする)


自力でなんとかできるなら…ということでまたフィリピンに持ち帰り、しばらくただの文鎮と化していました。


以来3-4年。
マレーシアにも文鎮Time Capsuleを持ち込み、いつかなんとかしようと思っていて、やっととの時が来ました。


はい、出産予定日が近いんですねー。
今やらないと、たぶん一生やらない気がするんですよねー。


実は、「やろうと思った時にできるように」とこれは日本で買ったんです。
詳しくはあとで。




ではこれより、

1. Time CapsuleからHDDを抜く
2. データの有無を確認する
3. データ復元ソフトを使って吸い出す


という3章でお届けします。


2018年1月9日火曜日

【妊婦検診】妊娠37週、体重は+12.5kg、かゆみ止めなどの薬をもらった in マレーシア


1月25日が出産予定日の@suniです。おはようございます\(^o^)/
妊娠37週に入り、検診が週1ペースになりました。
37週や38週で産んでいるプレママさんもいるので、私もいつ産気づいてもおかしくないのかもしれない…
ドキドキ…


2018年1月4日木曜日

【フィリピン】要注意!最大手銀行の一つであるBDO、チップのついてないATMカードは近々使えなくなります


BDOの口座を持っている方は要注意。
特に、直近数年ではなくて「昔、ATMカードを作った人」

画像はBDOのサイトより
画像クリックで当該サイトに飛びます(英語)


では本題。
新年早々めんどくさい話ですがBDOのホームページに告知が出てまして、
(いやまぁ告知は昨年末から出ていたんですけれども)


「ICチップのついていないATMカード」は1月31日以降使えなくなるから、持っている人はそれを発行してもらった支店でチップ入りATMカードに交換してもらってね!


だそうです。
えー!



というわけで、皆さんお手持ちのATMカードを確認なさった方がいいかもしれません。






FAQから重要そうな情報だけピックアップしますと…

2018年1月3日水曜日

【妊婦検診】妊娠36週、体重は+12.5kg、年内最後の検診でした〜。費用は8600円 in マレーシア


12月28日で36週・10ヶ月・臨月に入ったので恒例の写真を。




さて。
12月29日の午後、年内最後の検診に行ってきました。
2週間ぶりの検診。
マレーシアは「年末年始感」はさほど出ないっていうか、年末最終週でも病院は普通にやってるし、年始も2日から通常営業。

2018年1月2日火曜日

見落としてた休みについて追記あり→【フィリピン】2018年の祝日カレンダーと、移動祝日の予想


新年明けましておめでとうございます!
マレーシアもフィリピンも年末年始はカレンダー通りなので(30,31が土日で1日が祝日ってだけ)、2日から普通に出勤です。


えっ、臨月なのにって?


東南アジア新興国は、特にトラブルがないかぎり出産ギリギリまで働くのがデファクトスタンダードです。
まぁ私はインターネットとパソコンがあれば仕事ができるデスクワークですしね。
予定日は今月25日でして、その頃までは普通に働いているんじゃないでしょうか。


陣痛が来るか、破水するか、なんらかのトラブルが起きるか、体力の限界を感じるか、のいずれかのタイミングで「産休はいりまーす」と宣言すると思います。
引き継ぎ準備は年末から進めてるんで、たぶん大丈夫でしょう。


産後は産褥アマさんが1ヶ月住み込みで私と赤ちゃんの面倒を見てくれることもあり、ゆっくりできるんじゃないかと思います。



さて、本題。
やってきた2018年を丁重にお迎えするために、今年の祝日も丁重に把握しておきたいと思います。


毎年7月か8月には政府のサイトで告知されている祝日カレンダーですが、いつも「Proclamationどこだっけ?」となるので、自分のブログに備忘録がてら貼っておこうかと思いますw


私はマレーシアで働いていますが、チームメンバーは9割がフィリピン、1割がインドネシアという感じなので、祝日はフィリピンのカレンダーに合わせています。
というわけでフィリピンの2018年祝日情報ですよ〜!


Blog Archive