2015年8月13日木曜日

【フィリピンあるある】APEC万歳!11月に祝日が2日増えた!!




@suniです。いつもご覧いただきありがとうございます。

大好評発売中の英語レシピ🍱→■■■
レシピを元にメイドが作った和食📷→■■■
ブログ村のランキング💕→■■■
    このエントリーをはてなブックマークに追加 

次回APECはフィリピンがホスト国家なのですが・・・

なぜか・・・

そのおかげで・・・

11月18日と19日が休みになりました。
(ただしメトロマニラのみ)


ソースはこちらの政府発表をどうぞ。

Proclamation No. 1072, s. 2015
DECLARING 18 AND 19 NOVEMBER 2015 AS SPECIAL (NON-WORKING) DAYS IN THE NATIONAL CAPITAL REGION (NCR)



Non-Workng Dayに休日出勤をさせる必要がある場合、専用の時間外レートがあったはずなのでその場合はお気をつけください。

対象地域は「NCR」、ヨウはメトロマニラのみ。
NCRより遠くの工業地帯に勤める駐在員各位はご愁傷様です。


飛行機が欠航になったり、道路が一部通行止めになったりするみたいなので、お気をつけください。
【11/8更新】11月のAPECによるフライト欠航情報と祝日、道路封鎖情報


ちなみにフィリピン、「なんでもない日が急に祝日になる」のはよくあることでして、先の1月には、「ローマ法王が来る」という理由で3日くらい休みになったりもしました。

せっかくなんでAPECについて少し。







APECとはAsia-Pacific Economic Cooperationの略で、日本語にすると「アジア太平洋経済協力」、環太平洋地域における多国間経済協力を進めるための非公式なフォーラムだそうです。ウィキペディア先生が教えてくれました。

"Asia-Pacific Economic Cooperation nations" by Cflm001 (talk) via ウィキメディア・コモンズ.
※なぜ非公式かというと…

APECには、多くの国から国家として承認されていない台湾や、中国の特別行政区である香港が参加しているため、参加国・地域を指す場合には、「国」ではなく「エコノミー」という語が用いられる。また、国旗や国歌の使用は禁止されている[9]。さらに、条約等に基づいて設立された組織ではない非公式なフォーラムであるため、「加盟」等の語も用いられない。首脳会議等も「非公式」とされているが、これは「公式」とすると台湾を事実上国家として認めることになって、中国等が参加しなくなるためである。


だそうです。これもウィキペディア先生が言ってました。


中国界隈はいろいろ難しいですね。
最近、戦後中国関連の読み物を目にすることが多いこともあり、気になっています。








@suniのブログを引き続きよろしくお願いします。
ぜひ定期購読もね!ヾ(*´∀`*)ノ
    follow us in feedly
    このエントリーをはてなブックマークに追加 

Blog Archive